お知らせ

第351号 2025年7月

令和7年度 第3回 理事会開催

7月8日(火)組合事務所会議室にて第3回理事会を開催し、下記事項を審議しました。

(出席理事14名)議案審議の前に事務局が7年6月末現在の商品売上実績と収支実績について報告しました。

  1. 令和7年度事業開催報告について・・・第51回通常総会、技能検定実技試験準備講習会
  2. 令和7年度事業計画について・・・前期技能検定とトライアル、組合員と賛助会員交流会              
  • 組合創立50周年実行委員会より・・・50周年記念事業の総括
  • 組合ブロック編成について・定款変更について
  • 組合新ロゴデザインについて
  • 青年部活動報告について
  • 新規組合員加入承認について
  • その他

「組合員と賛助会員交流会(ビアガーデンの集い)」開催のご案内

先月号でもお知らせし、組合員の皆様にはご案内差し上げておりますが、組合員様と賛助会員さんが一堂に会し親睦を深める場として「組合員と賛助会員交流会(ビアガーデンの集い)」を下記により開催致します。従業員様、ご家族様等お誘いあわせの上、多くの皆様のご参加をお待ちしておりますので、まだお申し込みを頂いていない組合員様は是非お申し込みください。

〇 開催日時:令和7年8月1日(金)18:00~20:00 

〇 会  場:ビアガーデンマイアミ 高島屋大宮店 (開閉式テントですので雨天決行)

さいたま市大宮区大門町1-32 大宮高島屋屋上 大宮駅東口徒歩3分

・国内大手4社のビール飲み放題  

・焼肉 BBQ 食べ放題

〇 会  費:おひとり様 5,000円 (差額は組合が負担します)

〇 申込方法:上記会費のお振り込みと、ご案内する申込書を組合事務局宛FAXにてお送り下さい。

組合事務局FAX  048-666-4468

〇 申込締切:令和7年7月18日(金) 

組合短信

〇 6/17(火) 令和7年度前期技能検定第2回実技試験準備講習会(壁装)がさいたま市産業振興会館で開催され、1級5名、2級1名の方が受講されました。

〇 6/18 (水)   第1回特別委員会が組合事務所会議室で開催され、大附理事長、小池副理事長、出浦専務理 事、宮澤理事、熊坂理事、事務局が出席しました。

〇 6/19 (木)   埼玉県中小企業団体中央会青年中央会第50回通常総会、UBAフォーラム及び懇親会が大宮サンパレスで開催され、青年部梅木会長、岡田氏が出席しました。

〇 6/20 (金)  埼玉県技能士会通常総会が大宮サンパレスで開催され嶋村副理事長が出席しました。

〇 6/24(火) 令和7年度前期技能検定第2回実技試験準備講習会(P系床)がさいたま市産業振興会館で開催され、1級5名、2級6名の方が受講されました。

〇 6/27(金) インテリア防火安全性能向上会議が八重洲倶楽部第7会議室にて開催され、大附理事長が出席しました。

〇 6/30 (月) 大附理事長組合事務所執務。

〇 7/8(火)   第3回理事会が開催されました。

〇 7/9(水)  組合青年部研修事業として群馬県にあるウオールボンド工業㈱新倉庫竣工記念工場見学及びセミナーが開催され、組合員20名、賛助会7名、事務局1名、合計28名が参加しました。

新規組合員紹介

〇 松山内装  松山 徳男 さいたま市中央区下落合1085-11アーベンス402

組合事務所夏季休業

〇 お盆休み   8月12日(火)~8月15日(金) 8月18日(月)より通常通り   〇 ラベル支給  8月8日(金)午後12時までの申請分は休業前に発送できます。
アーカイブ
カテゴリー